陸ののりもの
新幹線が発車するまで
車内清掃
新幹線が到着して、お客さんがみんな降りてしまうと、新幹線は、すぐに次の出発の準備を始めます。
電車の中をそうじしてくれる人たちが乗り込み、座席をひとつひとつ見て回り、ゴミを片づけたり、座席の向きをそろえたりして、次のお客さんが気持ちよく新幹線に乗れるように準備をします。
 
トラン
車内清掃
掃除をするとたくさんのゴミがでます
 
車内清掃
テーブルもちゃんとチェックします
車内清掃
トイレを磨いています
発車
新幹線の発車の準備ができると、アナウンスが流れ、ドアが開き、お客さんが乗ってきます。発車時刻になると、車しょうさんと駅員さんが安全を確認して、駅員さんが発車の合図を出し、車掌さんがドアを閉めて新幹線を発車させます。
 
トラン
さあ出発
さあ出発
 
ドア閉め
車掌さんがドアを閉めます
写真提供:JR東日本、JR東海
新幹線の安全運転
新幹線は、決められた期間やきょりを走るごとに定期検査をすることになっています。
新幹線は、車両工場に入って、すみずみまで検査され、不良なか所は修理されます。検査をすることで新幹線はいつでも安全に、そして安心してお客さんがのることができます。
 
トラン
検査中の新幹線
検査中の新幹線
 
検査のもよう
検査のもよう
また、新幹線を安全に運転するには、列車だけではなく、レールや電気設備などの検査も必要です。検査をするためのお客さんをのせない、検査用の新幹線もあります。
 
ドクターイエロー
ドクターイエロー(電気軌道総合試験車)
写真提供:JR東海
新幹線の指令室
新幹線は、列車集中制御装置(せいぎょそうち)(CTC)の指令を受けて運転されています。
CTCでは、列車の位置がひとめでわかるようになっています。災害や前方の列車に何が発生して列車の運行が乱れた時など、安全に運転できるように、しっかりと指示を出しています。
 
トラン
新幹線総合指令室
新幹線総合指令室
 
運行状況モニタ
東京〜小田原間の運行状況モニタ
写真提供:JR東海