運輸ってなに?
今の運輸
鉄道輸送
鉄道は日本全国にめぐらされていて、海辺の町や、山の中の町、そして都市を結んでいます。新幹線や特急電車などいろいろ特ちょうをもった車両が活躍しています。
運転士の乗っていない無人運転車両をもっているところは、全国で7事業者もあり、新しい交通システムとして期待を集めています。
 
トラン
在来線
在来線
新交通ゆりかもめ
新交通ゆりかもめ
 
新幹線
新幹線
自動車輸送
バスやタクシーはみなさんの足代わりとして、気軽に利用することができます。お年寄りや障害を持つ方のために、シルバーシートの設置やリフトを付けたり、みなさんが安全に利用できるようなバスターミナルの整備などが進められています。
 
トラン
バスターミナル
バスターミナル
 
リフト付きバス
リフト付きバス
 
タクシー
タクシー
海上輸送
大きなもの、重たいもの、大量のものを運ぶときは船が主役です。
陸を移動するよりも、船を使ったほうが近道の場合があり、大分のホーバークラフトはバスの半分、神戸のジェットフォイルはバスの1/3の時間で空港と市内を結んでいます。
 
トラン
ジェットフォイル
ジェットフォイル (佐渡)
写真提供:佐渡汽船 (株)
 
重量物運搬船
重量物運搬船
写真提供:日本船主協会
 
ホーバークラフト
ホーバークラフト
写真提供:大分ホーバーフェリー (株)
航空輸送
飛行機はみなさんが仕事や旅行で遠くにいくときに利用されており、また、北海道のカニや貝、沖縄や奄美のおいしいくだものなど鮮度がいちばん大切な物は、飛行機で輸送されます。
飛行機は空の道(航空路)を飛びます。特に空港のそばでは、離着陸の飛行機同士が安全に飛べるように細かくきめられています。
航空輸送によって、外国からも生きたままの魚や、きれいな花も送られてきます。
 
トラン
ジャンボ機
ジャンボ機
 
航空貨物の積み込み
航空貨物の積み込み