みんなの大すきなのりもの、本やテレビで見るだけじゃものたりない。本物が見たい!運転がしたい!歴史を知りたい!のりもの博物館に行けば、そのねがいがきっとかなうよ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
| 種別 | その他 |
|---|---|
| 展示内容 | ロケットや人工衛星、宇宙環境利用などの展示を通して、JAXAが行っている宇宙開発・研究の現場を紹介しています。 |
| 特長 | 筑波宇宙センターでは宇宙開発の最先端分野の研究・開発・試験が行われています。正門を入るとすぐに本物のH-Ⅱロケットがお出迎え。自由に見学できるスペースドームには歴代ロケット、「きぼう」日本実験棟のロケットエンジン、実物大の人工衛星などが展示されています。「きぼう」の実物大模型の中に入ることもでき、宇宙開発を間近で見て感じて学ぶことができます。ガイド付きツアー(有料・要予約)も人気です。 |
| 体験展示 | なし |
| 開館時間 | 10:00~17:00 |
| 休館日 |
|
| 入場料 |
|
| 屋内施設・ 屋外施設 |
屋内施設 |
| バリアフリー | 車椅子貸出(無料・台数制限有) |
| 備考 | ご来場の際は、事前に公式Webサイトをご確認願います。 |
| 所在地 | 〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1 |
| 電話番号 | なし |
| アクセス |
大きな地図で見る
|
| 駐車場 | 無料/収容台数50台 |
| 施設の Webサイト |
https://visit-tsukuba.jaxa.jp/ |
※上記の情報は変更されている場合があります。詳しくは各施設のWebサイトをご覧ください。
写真提供
宇宙航空研究開発機構(JAXA)