みんなの大すきなのりもの、本やテレビで見るだけじゃものたりない。本物が見たい!運転がしたい!歴史を知りたい!のりもの博物館に行けば、そのねがいがきっとかなうよ。
![]()
![]()
![]()
![]()
| 種別 | 車 |
|---|---|
| 展示内容 | 自動車文化・技術の変遷をご覧いただけるよう日米欧の代表的な車を150台以上収集し、保存・展示しています。 |
| 特長 | 「クルマ館」では、ガソリン自動車誕生から現代までの自動車の歴史を、国内外の車両で展示・紹介しています。 「文化館」では、ポスターや自動車玩具、カーマスコット など自動車にまつわる文化資料、約4,000点を展示しています。 |
| 体験展示 | なし |
| 開館時間 | 9:30~17:00 (入館受付は16:30まで) |
| 休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)および年末年始 ※臨時休館・開館する場合がありますので、詳細は施設HPをご確認ください。 |
| 入場料 |
※文化館1階・3階は、無料で入館できます。 未就学児は入館無料です。 |
| 屋内施設・ 屋外施設 |
屋内施設 |
| バリアフリー |
|
| 備考 |
|
| 所在地 | 〒480-1118 愛知県長久手市横道41-100 |
| 電話番号 | 0561-63-5151 |
| アクセス |
大きな地図で見る
|
| 駐車場 | 無料/乗用車 320台、バス 7台 |
| 施設の Webサイト |
https://toyota-automobile-museum.jp/ |
※上記の情報は変更されている場合があります。詳しくは各施設のWebサイトをご覧ください。