みんなの大すきなのりもの、本やテレビで見るだけじゃものたりない。本物が見たい!運転がしたい!歴史を知りたい!のりもの博物館に行けば、そのねがいがきっとかなうよ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
| 種別 | 飛行機 |
|---|---|
| 展示内容 | 青少年の航空科学に対する理解を深めて日本の航空のさらなる発展につなげるため、航空機の模型や実物などの資料を一般公開しています。 |
| 特長 | 日本初の航空専門博物館として1989年にオープン。YS11試作1号機をはじめとする実機展示、ボーイング737、777のシミュレーターの他、従来の747大型可動模型の操縦体験なども楽しめます。747セクション41の見学ツアーも好評(体験展示は、別途料金が必要)。また展望室から成田空港を離着陸する大型機の迫力ある姿を間近にご覧いただけます。 |
| 体験展示 | あり |
| 開館時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
| 休館日 |
|
| 入場料 |
|
| 屋内施設・ 屋外施設 |
屋内・屋外施設 |
| バリアフリー | 車椅子・ベビーカー貸出、1Fに車椅子専用トイレ |
| 備考 | 団体(20名様以上):10%割引 |
| 所在地 | 〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山111-3 |
| 電話番号 | 0479-78-0557 |
| アクセス |
大きな地図で見る
|
| 駐車場 | 無料/乗用車200台、団体バス:5台 |
| 施設の Webサイト |
http://www.aeromuseum.or.jp/ |
※上記の情報は変更されている場合があります。詳しくは各施設のWebサイトをご覧ください。
シミュレーター ボーイング 737MAX コクピット